COCOAの開発、運用が正常に機能していないことがわかるたった一つの証拠 −−−自省の英語表記すら修正できない厚労省

いつまでも修正されない厚労省の英語表記

わが日本の厚生労働省の公式接触確認アプリCOCOA

f:id:J_J_R:20210222035230j:plain

f:id:J_J_R:20210222035830p:plain
f:id:J_J_R:20210222035826j:plain
去年から私も使っていますが、久々に開いたら使用日数がリセットされて0になっていました(このバグについては後述)。

このアプリについては言いたいことは山ほどあるんですが、



それよりも




アプリトップの一番目立つところにある




厚生労働省の英語表記が




f:id:J_J_R:20210222035354j:plain
Ministry of Health, Labour and Welfar

Welfar


ウェルファーwww ファーーーwww

正しくは、welfare ウェルフェア
f:id:J_J_R:20210222043632j:plain
ウィズダム英和辞典 第2版」アプリより。


福祉を疎かにする我が国らしいスペルミス。

コロナだけに「十分に離れましょう(well far)」ってかwww うっさいわwww



あまりにも稚拙なミスなのでいやらしく揶揄しておきましたが、このスペルミスは去年6月のリリース当初から指摘されています。


コロナの感染拡大防止のため国民全員が使用することを推奨されるアプリですが、8ヶ月経っても修正されないところから、全然やる気がないし、バグ報告を修正に活かすフロー、つまりCOCOAの開発、運用が全く機能していないことを何よりも象徴していると思います。


以下はApp Storeのアプリレビュー画面のスクショ。

f:id:J_J_R:20210222040538j:plain

アプリ内から報告しても、厚生労働省にメールしても電話してもまともに対応してもらえないそうです。


こちらは別の人のレビュー。
f:id:J_J_R:20210222040533j:plain
アプリ上の使用日数がリセットされる問題は、画面の表記上のバグですが、接触記録の機能は動作しているため問題ないとされているそうです(肝心の接触通知も動作していないことが発覚していますが。後述。)。

意味がわかりません。使用日数がリセットされていたら正常に機能しているのかアプリ利用者が不安になるし、welfarの表記もあえて修正せずに放置しておく必要がどこにあるのでしょうか?直すのが当然でしょう。


COCOAのアプリ上では接触ログを見ることはできない(過去14日間の陽性者との接触の有無のみ)ですが、
f:id:J_J_R:20210222053038j:plain

メニュー → アプリに関するお問い合わせ → 動作情報を送信 → 動作情報を確認する

と進むとログをエクスポートできます。見ると、確かに14日分の動作記録が残っています。


f:id:J_J_R:20210222050802j:plain
f:id:J_J_R:20210222050805j:plain
f:id:J_J_R:20210222050758j:plain
f:id:J_J_R:20210222050753j:plain

iPhoneの設定から接触通知のところでもログが見られます。

ただ、私は技術的なことは全くわからないですが、誰とも接触していない深夜に大量のログが記録されているようで仕組みがよくわかりません。

COCOAは今も正常に機能していない

肝心の接触通知の機能にしても度々不具合が報告されており現在でも正常に機能していません。Android版アプリでは、本来通知すべきよりも多い接触件数が表示される問題があったり*1、逆に陽性者との接触を通知しない状態が2020年9月から2021年2月まで続いていました*2*3COCOAは善意の開発者がボランティアで参加しオープンプロジェクトで作られていたプログラムをベースにしたアプリで、11月にはGitHub上で有志の開発者から指摘されていたのに修正することなく放置していたのです*4*5現在でも、接触通知を正確に受け取るためには1日に1回程度再起動しないといけないそうです*6*7。そして結局iOSアプリでも動いていないことが最近発覚しました*8


COCOAのダウンロード数、陽性登録件数の推移 厚生労働省サイトより引用

2月19日現在の累計ダウンロード数は2,547万件、陽性登録件数は10,773件です。2月21日時点での国内感染者数は423,398人ですから、感染がわかった人のうち2.5%の人しかこのアプリの通知機能を使っていません。一人でも多くの国民がこのアプリを使って感染防止に役立てるべきと思ってきましたが、これほど少なくてはあまり意味がなく、不具合が放置されていることもあって「これを使えば安心だよ」と人に勧めることもできません。


不可解なアプリ開発の経緯

COCOAの開発は、厚生労働省から随意契約で3億9036万円でパーソルプロセス&テクノロジーに委託されましたが、再々委託を経て最終的な開発元のディザイアードにはわずか405万円しか渡っていないことがわかっています。別のコロナ関連システムの開発を受託していたという理由で自前で開発する能力のない企業に随意契約で委託されていること*9、仕事を右から左に流すだけで利益を抜いている企業があること、委託が繰り返されることで責任の存在が不明瞭になっていること、とおかしなことだらけです。

中日新聞記事より引用

73億円で開発中の「神アプリ」

COCOAがまともに機能していないのに、政府はさらに20倍近い73億円の費用をかけて「オリンピック・パラリンピック観客等向けアプリ(仮称)」の開発を進めているそうです。しかもこのアプリを使えば外国人観客の14日間待機は免除となり、ワクチン接種も義務付けられないということで、立憲民主党尾辻かな子議員は国会で「神アプリ」と指摘しました。開催は困難であるオリンピックのために巨額の費用*10を投じ、国内へのコロナ侵入をノーガードにしてしまえるアプリとは一体どんな機能を想定しているのでしょうか?亡国自民党政権日本沈没計画としか思えません。




このアプリ開発のごたごたを見ていると、「この国は、すっかりダメになってしまいました。」という映画『バトル・ロワイアル』のたけしの言葉が思い浮かばれます。

*1:Android接触確認アプリは、1.2.1以前のバージョンをご利用の場合、1メートル以内15分以上の条件に該当する陽性者との接触があった、本来通知すべきよりも多い接触件数が表示される問題があったことがわかっています。」接触確認アプリ利用者向けQ&A|厚生労働省問④-8

*2:Android版の接触確認アプリが陽性者との接触を通知しない問題がありましたが、その間も他の端末との接触に関する情報は端末内に記録しています。」前掲問④-9

*3:Android版「COCOA」に不具合 陽性者接触を通知せず 20年9月のアプリ更新が原因 - ITmedia NEWS

*4:「「COCOA」の不具合は、去年11月時点でインターネット上で指摘されていた。アプリなどのプログラムに関する情報について技術者らがやりとりしている「GitHub」という専門のサイトだ。……厚労省も「COCOA」の品質を向上させるため、このサイトに技術情報を公開していた。それにも関わらず、問題を指摘する投稿が顧みられることはなかった。」COCOA沈黙の4か月 アプリ不具合はなぜ見過ごされたか | NHK政治マガジン

*5:【編集部コラム】接触確認アプリ「COCOA」の開発体制が確認できないのはなぜ? | Med IT Tech

*6:「本来、本アプリはGoogle社が提供する接触通知機能と連動し、陽性者が通知サーバーに登録した接触に関する情報を1日に1回程度各端末にダウンロードし、各端末に記録されている接触に関する情報と照合・通知を行う処理を行う仕組みとなっています。しかし、この処理が定期的に実行されていないケース(※1)があることが判明しています。Google社の協力を得ながら改善策の調査を進めて参りますが、当面は、陽性者との接触について正確に通知を受け取ることができるよう、定期的に(※2)本アプリを再起動していただきますようお願いいたします。」前掲問④-10

*7:COCOA、修正版配布も課題残る 「Androidは1日1回アプリの再起動を」「iOSは最新の14に」 - ITmedia NEWS

*8:「iOS13.5搭載端末で接触についての通知を受け取ることができないケースがあることがわかりました。iOS14シリーズでは通知を受け取ることができることが確認できていますのでOSを最新版にアップデートした上で本アプリをご利用いただくようお願いします。また、何らかの原因によりiOS端末で接触を通知できないケースがあるのではないか、との指摘がGitHubでなされています。順次、調査を行い、不具合の解消に努めてまいります。」前掲問④-11

*9:厚労省COCOA開発を発注した2020年5月当時、HER-SYSプロジェクトのために元請けベンダーとなったパーソルP&Tにとって降って湧いた接触確認アプリの開発は単独で請け負えるものではなかった。HER-SYS開発が佳境を迎えていたうえ、何より同社は実態として接触確認アプリ調達に十分な知見がなかったからだ。」COCOA不具合放置の遠因か、開発ベンダー選定で繰り返された「丸投げ」の実態 | 日経クロステック(xTECH)

*10:オリンピック関連でありさえすれば簡単に予算が通るというお役所事情があるのではないでしょうか?